進学したい学校を決めるためにオープンキャンパスに参加しますよね。
そんなオープンキャンパスでもしかしたら運命の出会いがある!なんてことも。
もしもオープンキャンパスで出会うなんてことがあったら、ロマンチックですよね。
では実際にかっこいい・かわいい先輩にオープンキャンパスで出会った人いるのでしょうか?
かわいい・かっこいい先輩に出会える可能性がある!
ある女性Aさんによると、オープンキャンパスで先輩にすごく丁寧にあつかってもらったそうです。あまり恋愛をしたことがないAさんは、恋に落ちてしまいました。
大学生になってからAさんはオープンキャンパスで恋に落ちた先輩と食堂で顔あわせしますが、先輩は覚えていませんでした。
Aさんはその後先輩が所属するサークル活動に入ったそうです。恋が実るといいですね。
受験勉強も更にやる気が出る!
オープンキャンパスでかわいい・カッコいい先輩と出会える可能性はゼロで張りません。出合った場合は、運命の出会いを成就させるため、受験勉強にたいして、更にモチベーションがあがることでしょう。
ただしオープンキャンパスの目的を忘れてはなりません。
オープンキャンパスは、自分の志望校が自分のやりたいことと、合致しているか調べる場重要な場でもあります。
先ずは志望校が「運命の学校」なのか把握しましょう。
オープンキャンパスのイベントは盛りだくさんです。説明会では主に講師や学校関係者が、奨学金や学校生活に関して話すはずです。
講師の話をきいて、あなたが希望する学部・学科が本当に向いているのか、よく話をきくことが大切!また学部・学科の説明や見学がおわったら在校生と休憩所でトークセッションを設けている大学もあります。
受験ラブを成就させるために
トークセッションでは自由に在校生と交流ができる場になっています。中にはコーヒーなどの飲物が出る場合も…!先輩に出合って顔を覚えてもらうなら1対1のトークセッションが一番です。
このときに気を付けたい行動があります。それは、かわいい・かっこいい先輩があらわれたからといって、混み入った話をするのはダメです。
混み入った話をすると一方的な人物とみなされてしまうので、出合った後はとにかく大学に合格することだけを考えましょう。
入学したらかっこいい・かわいい先輩の所属すサークルに入ったり、LINEなどSNSを交換して徐々に仲良くなってくことが恋を成就させる近道です。
受験ラブを成就させるためには、まず大学に合格すること。
かっこいい・かわいい先輩の顔を思い浮かべながら「とにかく受かるんだっ!」という一途な想いで勉強にのぞみましょう。