異性との出会いとInstagram
異性と出会う機会は多くても、その中で意中の人との出会いは、言うほどに簡単ではないようです。
確かに人生の中には、異性と出会う場所は確実にあります。
高校や大学の学友たちや、就職先の同僚や取引き先の方の中にも出合いはあります。
しかし図らずも、その中に意中の人との出会いがない場合、友人との会話の中で、最近出会がないのと、愚痴をこぼすのは致し方のないことです。
しかし最近では、インターネットの普及により、様々なサイトでの出会いが可能となってきました。
その最たるもののひとつが、Instagramです。
インスタ映えで知られ、スマホ一つで行えるコミュニケーションツールの一つとして、世界のユーザー数が多いのが特徴です。
インスタで出会う方法とは
ラインや出会サイトならいざしらず、基本的に画像投稿が主体のインスタで出会の方法などあるのでしょうか。
こうした疑問をもつ方も、少なからずいらっしゃると思いますが、インスタで出会いを求める可能性はいくつかご紹介します。
・ハッシュタグでの検索
趣味や興味ある単語で検索可能。
・地名や最寄り駅で検索
遠距離よりも近場の出会の方が交際に発展しやすい。
・いいねとコメント
『いいね』や『コメント』でのコミュニケーションで仲良くなる。
・ハッシュタグの工夫
自分のタグにもハッシュタグをつけ興味を持ってもらう。
・顔写真のアップ
顔写真があれば、出会のハードルも低くなります。
インスタのメリットとデメリット
インスタでの出会いは、一般的なマッチングアプリとは異なり、写真がメインで投稿者のセンスや感性が、非常にわかりやすいのが特徴です。
メリットとしては、趣味の合う相手が見つけやすく、異性に対して完成を求めるのであれば、ぴったりの方法でしょう。
また、相手の生活の様子など、つぶさに予想できる為、安心感があるのもインスタの良さです。
一方でデメリットとしては、Facebookとは違い、匿名での登録が可能というところです。
当然、犯罪に巻き込まれる可能性も否定できず、会ってみたら全く印象の異なる人物であったり、個人情報を悪用されたというケースもあります。
また、あまり急ぎ過ぎてしまうと、出会い厨などくと不信感を抱かれてしまう場合もあります。
インスタの使い方には要注意 !
若い世代も手軽にスマホが利用できるようになり、最近はSNSなどを中心に、犯罪被害が多く報告されてきています。
これは年々増加傾向にあり、平成20年に改正された出会系サイト規制法でも、なかなか効果が得られない実情があります。
実際、ニュースでも報道されているように、SNSを利用した犯罪被害は多く、インスタを利用するうえでも使い方には、細心の注意を払わなければなりません。
また最近では、素人でも簡単に画像加工ができ、男女問わず写真詐欺も多いので、会う場合は個室や人の少ない場所を避けるのも、対策の一つとなります。
また、基本的にインスタは、出会を求める場ではありませんので、トラブルにならないように注意しましょう。