せっかくならば片思いは成就させたい
好きな人とはやはり付き合いたいと思うものです。
せっかく片思いの相手が見つかったなら、片思いのまま終わらせるのではなく付き合いたいという気持ちがあります。
しかし、好きになった人にはなかなか思いが伝わらないということもあるものです。
好きだからこそ思いが伝わらなくても諦めきれないものでもあります。
そこで、片思いが思うように進展しない場合、どのようにすればいいのかというアプローチ方法を紹介していきます。
まずは相手の喜ぶことをしよう
好きな人ができたなら、まずはその人が喜ぶことをするよう心掛けましょう。
思いを押し付けたり負担になるようなことをしたりすると惹かれてしまう可能性がありますが、素直に相手に喜んでほしいという気持ちは誰もがうれしいものです。
好きな人のことは常に頭にありますし、行動も目で追っていることが多くあります。
そのため相手とのやり取りの中で自然と好きな人が好きなことやして欲しいことは見えてくるようになるものです。
そういった時、自然と声をかけることができたり相手のして欲しいと思っていることができると相手もうれしいですし、自分に興味を持ってもらえるきっかけにもなります。
気楽に付き合える間柄を目指す
性別に関係なく大切な存在というのは誰にでもいるものです。
いったん、そういった関係になると恋人にはなれないと思われがちですが、そのようなことはありません。
恋人としての関係になるのが難しいと思われる状況になった場合、一度はこういった友達の枠に入っておくことも一つの方法です。
意外とこの友達でも気楽に付き合える間柄のところから交際関係に発展することはあります。
ずっと友達としてそばにいて気楽に付き合えるような相手になるとずっとそばにいて欲しいと思えるようになるものですし、手放したくないという気持ちも出てくるものです。
そうすると友情から恋愛関係に進展することも意外とあります。
友達としての距離が近づいてからの方がチャンスがあることも多いのです。
時には異性だと感じる瞬間を作る
相手のことを大切にして大切な友人となれたとしても同性の友達のような付き合いが出てきてしまうと恋愛関係には進展しにくくなってしまいます。
そこで、時には異性であることを感じさせることも大切です。
とはいえ、あからさまに異性と感じさせるようなボディタッチをしたりアプローチをかけてきたりすると関係が一気に崩れてしまう可能性があります。
あくまでも自然にほんのりと異性を感じさせるようにすることが大切です。
いつもよりも女性らしい服装で会うようにしたり、爪先まできれいにケアをしていたり、長い髪の毛から女性らしい香水の香りがしたり、男性らしい筋肉がみえたり、といった異性らしさのあるものをふとした時に見せると意外とグッとくるものですし異性としての意識が芽生えます。
気の置けない友達だからといって特に用意をせずに気軽に合うのではなく、きちんと会う前には最低限の身だしなみは気を付けて会うことを心掛けておかないと友達からのステップアップが期待できなくなる要因です。